私が運営する株式会社アスナロデザインは、2003年10月1日設立。 設立時は有限会社翌檜、そして、2007年に株式会社に組織変更し、その時に併せて、アスナロデザインと社名変更をした。 ということで、2016年10月1…
御礼:14年目を迎えました。



私が運営する株式会社アスナロデザインは、2003年10月1日設立。 設立時は有限会社翌檜、そして、2007年に株式会社に組織変更し、その時に併せて、アスナロデザインと社名変更をした。 ということで、2016年10月1…
最近、一戸建て内覧会では、ホームインスペクションという言葉をよく聞くようになった。 しかし、一般社会では、認知度の低いワードであると思うが・・・、 インスペクションとは、検査、調査の意味がある。 ホームインスペクションで…
from 野城郁郎 先日、内覧会でこんな場面に出合い、あらためて感じることが2つあったので、あなたにシェアしたいと思う。 お部屋は3LDK。お客様は、40才前後のご夫妻。 内覧会の時は、お互いの私的なことをあまり話すこと…
2016年3月24日 北千住スタバより 寒の戻りで、桜のつぼみも、縮こまり、 ピンクに染まる、街化粧は、しばらく後になりそうですね。 さて、僕は先日、久しぶりに大勢の人の前で、お話いただく機会をいただいた。 来場600人…
2016年3月2日 先日、耳にハンディキャップのある方の家をサポートをしたんです。 とっても、お若い方で、僕の娘の年齢とそんなに変わらない。 だから、息子みたいな関係の年頃のお客様になる。 ここで、僕は改めて学ぶことがあ…
1月・2月と内覧会オンリー、僕の仕事でした。 例年、こんな感じです。 たくさんのご予約ありがとうございました。 ホントに感謝の気持ちでいっぱいです。 また、たくさん、お断りもしました。 申し訳ありませんでした。 1月…
2016年1月5日 ーオフィスより 年始めは、「今年はこれを目標にしよう」というような、言葉が頻繁に浮かび、メモをしたりします。 が、 昨年を思い起こしてみると、何を目標にしたことさえも、忘れてしまっていることが多い…
宜しくお願いいたします。