2016年2月7日
メールって、便利なツールだけど、過信するとダメですね。
というのは、
なぜか、住まいの調査団のアドレス(chousadan.jp)がマイクロソフトフリーメール「hotmail.co.jp」や「live.jp」に嫌われているようなんです。
最近、届いていないというメールがなくなったので、安心していたんですが・・・・また、ありました。
もしかしたら、マイクロソフトのセキュリティでは、迷惑メールぽい、英字の配列なのかもしれません。
ご迷惑をお掛けしたお客様には、深くお詫びいたします。
その他のフリーメールは大丈夫なんですよ。
毎回、@以降のアドレスは、気にしているんですが、やっぱり過信はいけませんね。
そして、確認ですね。
ということで「hotmail.co.jp」や「live.jp」のアドレスを利用のお客様には
「届いていますか~!」
なんて、ご予約後の電話をするかもしれません。
それでは、
-のしろ
コメントを残す