2016年12月16日
From 野城
先日、コンサルティングでこのような話しがあったので、あなたにシェアしたい。
キッチン、ゴミ箱、どこに置く?
キッチンからでるゴミ。
食品容器、キッチンペーバー、ラップ、ビニール袋、生ゴミ、資源ゴミ・・・・、
いろいろある。
先日、コンサルティングにて、お客様がキッチンのゴミ箱の置き場に悩んでいらっしゃった。この話しを聞いて、僕も一緒に悩んでしまった。
あなたは、キッチンのゴミ箱、意識していますか?
分譲住宅では、キッチンのゴミ箱を置き場をあまり想定されていることが少ないように思える。オプションで食器棚を作り、カウンター下部が開いている場合はあるけど、あまり考えられていない気がする。
そうなると、食器棚スペースが、どのくらいの巾なのか、重要だよね。
分譲戸建では、食器棚スペースが広いことが多い。でも、マンションは、狭いプランも多い。
僕は、家電置き場を考えると、食器棚スペースは、プラン選びの大きなポイントであると考えていたが、ゴミ置き場を考えると、更に重要度が増すと思う。
スペースが食器棚でいっぱいになってしまうと、どうしているんだろう?
シンク下の空間だろうか?
それとも、ゴミ箱をキッチン作業動線に置くようになるんだろうか?
そして、作業の立ち場所によって、ゴミ箱を移動しているんだろか?
これを、妻に話してみた。そしたら、、、、



そういえば、我が家を計画する時、妻が何回も何回も、キッチンショールームにいって、打合せをしていた。ことを思い出した。
そして、我が家のゴミ置き場は、こんな感じになっている。



キャスターをつけた籐かごを、ゴミ箱としている。
ゴミ箱置き場も含めた、食器棚スペースを考えてみる。
これ、非常に重要なことじゃないかなぁ。
あなたのキッチン、ごみ箱、どこに置いている?
それでは、
-のしろ、