サイトで動画をダウンロードしてお気に入りの動画をいつまでも楽しみたい。
でも、動画サイトを退会してしまうとダウンロードした動画は見れなくなるので、とりあえず会員を継続しようと思っている方もいるかと思います。ですが、安心して下さい。
基本的には、多くの大手サイトで保存した動画は退会後も自由に視聴できます。
ただし、動画の中にはDRM(デジタル著作権管理機能)やブロック機能が付いたものがあります。DRM認証付きの動画は DRM認証されたパソコンでのみ再生できます。
残念ですが、OSをアップグレードしたパソコン、新しいパソコン、 その他変更のあったPCでの再生は不可能です。
2015年の7月にマイクロソフト社がDRMサービスを停止してしまったので、現在ではDRMが付いた動画は少ないですが、以前動画サイトでDRM付きの動画をダウンロードした後、新しいパソコン、 再インストールしたパソコンでDRM付の動画は再生することは出来ません。
ここで注意したいのは、動画サイトでの「ストリーミング会員」で入会した方は、退会と共に視聴ができなくなります。あくまで動画をダウンロードできる会員ランクが退会後での視聴対象となります。
また、最近では(2022年5月)カリビアンコムや一本道といお大手のサイトが、新規のダウンロード会員を取り扱わなくなったりしています。
今後はストーミングメインの視聴形態が主流となり、退会後は動画を見ることができなくなることもあるかもしれません。