マンション契約が終わった! さぁ~これからは引き渡しを楽しみに待つだけである。
しかし、他のマンションが気になることはないだろうか『契約後。他のマンション、なぜ気になる?』をあなたと一緒に考えてみたい。
契約後、他のマンションが気になるワケ。
あんなに検討し契約を決めたのに、他のマンションが気になってしまうことはないだろうか。例えば、こんなふうに。
- 新しく販売が始まったマンションが気になる。
- マンション広告が気になる。
- 歩いているとマンションが気になる
契約後、自分のマンションではなく他のマンションが、なぜ気になってしまうのか。できれば他のマンションなど気にせず新しい暮らしを楽しむ気持ちでいたい。
しかし、契約したことで今までと異なる感情が湧いてくることがよくある。これには多分、こんな気持ちがあるんじゃないかと考える。
『自分の選んだマンションが断然にいい!!』
あなたの選択が「間違いない」「納得させたい」気持ちがどこかにあるんだと思う。
これはマンションだけに限らない。例えばネットショップである。
アマゾンでバックを買った。しかしその直後、アマゾンよりも安いショップを見つけてしまった。これは自分が買ったものが気になっていて、無意識に目に入ってしまう現象のひとつ。僕はこの現象よくある。
他のマンションを見て比べ「自分の判断は間違いでなかった」という確信と納得感を得たい気持ちからおこるんだと思う。
しかし、納得感だけではない時もある。
しかしこの現象は確信と納得感だけを得ることにならない場合もある。
例えばこのように
『えっ、こっちのマンションが安い、しかもキッチンは天然大理石カウンターだし』
『この駅の方がよかったかな。スーパーが近いし、価格もあんまり変わらない!』
こんな気持ちになってしまったのでは、気分悪いし、損した感情でいっぱいになってしうに違いない。
折角、家を買ったのに、こんな気持ちになっているようでは勿体ない。新居での新しい暮らしをワクワクと楽しみに待つ。これが家を契約した後の気持ちとしては理想的。
マンションを契約したら、この2つをしてみよう!
- 契約したマンション以外の資料は処分する。
- ネット連動広告を削除する。
契約したマンション以外の資料は処分する。
これはすぐにできる。直ちにに処分しよう。
ネット連動広告を削除する。
今はネットを開くと広告がたくさん表示される。マンションを検討している時は、マンションに関する情報ばかり拾っているのでそれに連動していつまでもマンション関連の広告が出てくる。
マンションのネット広告であふれてしまってる、あなたのPC・スマホを一度きれいに履歴を削除しちゃいましょう。




・過去の行動履歴の削除
・行動ターゲティング広告の無効化
ヤフーの設定は下記できるよ。
Yahoo! JAPANが配信する広告などへのパーソナルデータの利用
契約後、あなたの時間を有意義にしよう!